神田川headline

 このブログは、過去ログのうち「神田川」と関連の薄いものを新設の「東京ぶらら」に統合するなど、もろもろ試行錯誤的リニューアル作業中です。

2004年1 月30日 (金)

南高橋

東京都中央区民有形文化財。




≪記事を読む≫

投稿情報: 12:31 カテゴリー: ◆亀島川 橋めぐり | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (1)

最近の記事

  • 「東京で全国名物めぐり」のページを更新。
  • 日本橋川での白熱ボートチェイスが圧巻な『東京攻略』
  • 営業休止に追い込まれた「京王プレッソイン茅場町」
  • 「現地の地図のページ内表示」が可能になりました
  • 23区に記録的集中豪雨
  • 東京DEEPな宿リスト
  • 小津安二郎「東京物語」成瀬巳喜男「流れる」……
  • 明治43年8月10日の神田川洪水絵葉書
  • 江戸川の花火と川の冷気
  • 「東京で全国名物めぐり」のページを更新しました

カテゴリー

  • NEWS SCRAP
  • ◆亀島川 橋めぐり
  • ◆日本橋川 橋めぐり
  • ◆神田川 橋めぐり
  • お知らせ/管理メモ
  • 旅行・地域
  • 書籍・雑誌
  • 江戸・東京の古写真、写真集、画集
  • 江戸・東京の古地図
  • 江戸・東京の歴史、考古学
  • 神田川周辺の散策ガイド本
  • 都市伝説、川にまつわる映画
  • 雑談

【こちらもどうぞ】

江戸・東京・神田川の本

  • 渡部 一二: 図解 武蔵野の水路―玉川上水とその分水路の造形を明かす

    渡部 一二: 図解 武蔵野の水路―玉川上水とその分水路の造形を明かす

  • 村松 昭: 玉川上水散策絵図 改訂版―30キロの史跡緑道 (村松昭散策絵図シリーズ 8)
  • : 大江戸見聞録 (江戸文化歴史検定公式テキスト (初級編))

    大江戸見聞録 (江戸文化歴史検定公式テキスト (初級編))

  • : 東京時代MAP―大江戸編 (Time trip map-現代地図と歴史地図を重ねた新発想の地図-)

    東京時代MAP―大江戸編 (Time trip map-現代地図と歴史地図を重ねた新発想の地図-)

  • 東京地図研究社: 地べたで再発見! 「東京」の凸凹地図

    東京地図研究社: 地べたで再発見! 「東京」の凸凹地図

  • 岩垣 顕: 神田川遡上 (江戸・東京文庫)
  • 安藤 優一郎: 観光都市 江戸の誕生 (新潮新書)

    安藤 優一郎: 観光都市 江戸の誕生 (新潮新書)

このサイト内のブログ

  • らんぶりん'東京
  • Bunny Y's works[雑誌連載復刻]
  • TOKYO47=東京で全国めぐり=
  • YanaKenの年譜
  • 旧・神田川headline
  • 映画『20世紀少年』応援blog
  • 映画『私は貝になりたい』応援Blog
  • 東京エキストラDAYS
  • 東京エキストラNOTES資料室

当サイト外 YanaKen's Pages

  • 東京<エキストラ>NOTES
  • メルマガ/東京エキストラNEWS
    メルマガ登録・解除
    東京エキストラNEWS
     
    読者登録規約 
    >> 最新号を見る
    powered by まぐまぐ!
     
  • 東京エキストラLINKS
  • DAYS OF SIDELINES
  • PC Users' Guide Forums
  • YanaKen's Page
  • 時の顔&カオロジィ
  • 神田川のページ
フィードを購読

アバウト

Site Info

  • 運営者:(有)メディアポート